お問い合わせお問い合わせ
オンラインショップオンラインショップ
見学受付見学受付
お問い合わせ
オンラインショップ
見学受付

お知らせ

・2025.07.14[えんがわスケッチ]市川由加里さんの物語③をお届けします
・2025.07.07 第36回にっこりえんがわマルシェのご案内です
・2025.06.10 第4回ケアリング・カフェのご案内です
・2025.06.16[えんがわスケッチ]市川由加里さんの物語②をお届けします
・2025.05.10[えんがわスケッチ]いぶきのグッド・ストーリー⑧をお届けします
・2025.05.11[えんがわスケッチ]市川由加里さんの物語①をお届けします
・2025.05.10[えんがわスケッチ]いぶきのグッド・ストーリー⑦をお届けします
・2025.04.23[えんがわスケッチ]平塚弥生さんの物語⑥をお届けします
・2025.02.11[えんがわスケッチ]いぶきのグッド・ストーリー⑥をお届けします
・2025.01.16[えんがわスケッチ]いぶきのグッド・ストーリー⑤をお届けします
・2025.01.14[えんがわスケッチ]粥川なつ紀さんの物語⑤をお届けします
・2025.01.06[えんがわスケッチ]北川コラム vol.6 をお届けします
・2024.12.16 [えんがわスケッチ]粥川なつ紀さんの物語④をお届けします
・2024.12.10 [えんがわスケッチ]粥川なつ紀さんの物語③をお届けします
・2024.11.19 第2回ケアリング・カフェのご案内です
・2024.11.10 [えんがわラジオ] 日本福祉大学とのコラボ企画編の最終号をお届けします
・2024.11.09 第28回にっこりえんがわマルシェのご案内です
・2024.11.04 [えんがわスケッチ] いぶきのクッド・ストーリー!④をお届けします
・2024.11.07 [えんがわラジオ] 日本福祉大学とのコラボ企画編が始まりました
・2024.10.29 [えんがわスケッチ] いぶきのクッド・ストーリー!③をお届けします

すべての記事

いぶきのメルマガに登録をする

いぶきファミリー会報誌を見るいぶきファミリー会報誌を見る

年次報告書をみる年次報告書をみる

いぶき公式LINE友だち追加いぶき公式LINE友だち追加

発行物のダウンロード発行物のダウンロード

ぎふハッピーハッピープロジェクト ぎふハッピーハッピープロジェクト

わが子の幸せをたくすエンディングノートプロジェクト 活動情報はこちら わが子の幸せをたくすエンディングノートプロジェクト 活動情報はこちら

いぶき福祉会とは?

いぶき福祉会とは?

いぶき福祉会とは?

どんな障害の重い人もいきいきと安心して暮らすことができる地域にしたい…。
障害のある人、わが子の将来を思う親のそんな願いに、学校の先生や地域の方々はじめたくさんの方々が次々と活動に参加して生まれた小さな作業所が「いぶき」の始まりです。

「いぶき」に集う人たちは、かけがえのない存在として、ひとりひとりが大切な役割を担っています。
モノを作ったり届けたり、畑を耕したり、人と人をつなげたり。
仕事や暮らしでサポートを受けることもありますが、喜怒哀楽のある当たり前の日常がここにあります。
重い障害があっても、希望と誇りをもって穏やかに暮らせる地域は、きっと誰にとっても安心して暮らすことができる地域であると思います。
多様な人たちが穏やかにすごせる寛容な社会をめざし、これからも対話を大切にしながら、「いぶき」はともに向き合いつづけます。

詳しく見る

いぶき福祉会とは?
上へもどる